Music Potpourri

Pianist YUKO YOSHIOKA

吉 岡  裕 子 

Official Website

JUHLA FESTIVAL
テラノオト 2023

OPENING ACT

本堂メインステージ

Arvo Pärt : Spiegel im Spiegel

< 鏡の中の鏡>

played by

本倉信平 (Cello) 
吉岡裕子(Piano)

ENTRANCE FREE

吉岡裕子
ピアノリサイタル

星空へのメッセージ〜
シサスク追悼

11月3日(金・祝)
14時開演(13時開場)

主催:安中・群響ファンズ
後援:
安中市教育委員会
安中市文化協会
駐日エストニア共和国大使館
日本・エストニア友好協会
Estonian Music Project

お問い合わせ・ご予約
090−6706−3755
島崎(午後5時半以降)

080−1126−6650
立川


2022年12月17日、
エストニアの作曲家ウルマス・シサスク氏は
62歳で星空へと旅立たれました。

心よりご冥福をお祈りします。  



 吉 岡 裕 子 

ウルマス・シサスク:銀河巡礼チクルス最終回「北極の星空」 
2022年10月28日(金)天王洲アイルKIWA

コロナの影響で延期がありましたが、2019年からスタートしたチクルスを
無事終えることが出来ました。ご支援に心より御礼申し上げます。


ウルマス・シサスク:銀河巡礼チクルス最終回「北極の星空」

ウルマス・シサスク:銀河巡礼チクルス最終回「北極の星空」

ウルマス・シサスク:銀河巡礼チクルス最終回「北極の星空」

ウルマス・シサスク:銀河巡礼チクルス最終回「北極の星空」

ウルマス・シサスク:銀河巡礼チクルス最終回「北極の星空」

ウルマス・シサスク:銀河巡礼チクルス最終回「北極の星空」

ウルマス・シサスク:銀河巡礼チクルス最終回「北極の星空」

ウルマス・シサスク:銀河巡礼チクルス最終回「北極の星空」

ウルマス・シサスク:銀河巡礼チクルス最終回「北極の星空」

銀河巡礼
すべての星座たちへ

88星座をピアノ音楽で描き続けたシサスク。
シサスクが見た宇宙とは?
宇宙から聞こえた音楽とは?
NASAの天体画像とともに綴りました。

Youtube のコンテンツは現在の Cookie 設定では表示されません。"コンテンツを見る"を選択し、Youtube の Cookie 設定に同意すると閲覧できます。詳細は Youtube のプライバシーポリシーをご確認ください。Cookie の利用は、Cookie 設定からいつでも変更できます.

コンテンツを見る

銀河巡礼

完結・すべての星空へ

銀河巡礼〜北半球の星空

銀河巡礼〜南半球の星空

銀河巡礼〜赤道の星空

銀河巡礼

ウルマス•シサスク

Urmas Sisask 60 in Estonia

KONTSERDISARI “TEEKOND UNIVERSUMI SÜDAMESSE”
"Journey to the Heart of the Universe"

エストニア各地で開催

ウルマス•シサスク祝60歳
《銀河巡礼》全曲コンサート

9.9.2020 〜 27.9.2020

カドリオルグ宮殿(タリン)とサーレマー島のクレッサーレにて「銀河巡礼〜赤道の星空」全曲を演奏しました。使用したピアノはどちらもエストニア・ピアノです。

カドリオルグ宮殿での演奏はエストニアのインターネットラジオ Klassikaraadio にてお聴きいただけます!

モーツァルト & ショパン

1905年製のプレイエルピアノで弾くリサイタルシリーズを2015年にスタート。会場は群馬県高崎市のアトリエミストラル。モーツァルトのピアノソナタとショパンのマズルカを弾き続けています。

星と音楽と・・・

ホームページより歴史が古いブログです。
過去の記録はカテゴリーからお訪ね下さい。